親鸞学徒の本道をゆく
昨年、平成20年の親鸞会結成50周年大会。
海の内外のへだてなく参集した親鸞学徒で、二千畳は埋め尽くされ、一方の通路もふさがり、ついにロビーにまであふれました。
かつてない大盛況の中で「五十の船出」を果たした本会は、今、雄々しく航海を続けています。
アメリカ発の金融危機で世界経済が不況に突入し、大企業でもリストラが相次ぐ中、本会は今年、700人が宿泊できるF館を、同朋の里に建設する予定です。
ここ数年、聞法ドメインが短期間のうちに充実整備されていく様を目の当たりにすると、目に見えない阿弥陀如来の大きなお力を、誰もが感じるでしょう。
まさに今、大悲の風が吹いているのです。
聞法ドメインは、なぜ必要なのでしょうか。
疑問に思う人は、まずドメインに宿泊し、法友と思う存分、仏法を語り合ったらいいと思います。
とことん疑問をぶつけ、議論し、一つでも納得するまで、腹を割って話し合うことです。
何の遠慮もいりません。仏法を聞くために、お互いこの世に生まれたのではないですか。
夜を徹してでも仏法を讃嘆する中で、大変な誤解に気づくことがあります。
今まで聞き誤っていた。弥陀の本願、聞きぞこなっていた。危なかった。このままでは、未来永劫の一大事であったと知らされた時、「私一人のためのドメイン建立でございました」と、骨の髄まで喜べるでしょう。
信仰の深まりが報謝の活動に
さかのぼれば500年前の蓮如上人時代も、信心の沙汰が盛んに行われていました。
「もとより我が安心の趣いまだ決定せしむる分もなきあいだ、その不審をいたすべき所に、心中を包みて有の儘に語らざる類あるべし。これを責め相尋ぬる所に、有の儘に心中を語らずして、当場を言い抜けんとする人のみなり。勿体なき次第なり。心中を遺さず語りて、真実信心に基くべきものなり」
「信心決定の人も、細々に同行に会合の時は、相互に信心の沙汰あらば、是れ即ち真宗繁昌の根元なり」(御文章四帖目八通)
『御文章』に何度もご教導なされているとおりです。
信仰の深まりは報謝の活動となり、かくて浄土真宗は、日本一の教団となりました。
全国津々浦々にまで、親鸞聖人のみ教えは浸透していったのです。
その100年後、石山本願寺の立ち退きを要求してきた織田信長を相手に11年戦っても屈せず、あの頼山陽をして、「抜き難し、南無六字の城」(日本外史)と驚嘆せしめたほどです。
だが江戸期に入るとキリシタン排斥を狙った幕府は、防波堤として仏教寺院を行政組織の一環に組み込み、保護管理しようとしました。
浄土真宗は、世智弁聡の権力者にすっかり籠絡され、世法の庇護を受ける立場に安住して、親鸞聖人のたくましい精神は徐々に骨抜きになっていったのです。
やがて明治以降、浄土真宗の再興を願って、親鸞聖人に帰れと、熱烈な信仰運動を起こした者は5人や6人ではありません。
近代教学を築いた者、東大の学生運動を率いた者、魂を揺さぶる弁舌に長けた者、今親鸞、蓮如の再来か、と騒がれた者もいます。
一世の快男児とでも言いうる者もいました。
だが、今日それらの活動は皆、跡形もありません。
その人の死とともに、あれだけ燃えていると見えた信仰運動の火が、全く消えてしまったのです。
どうしてでしょう。それらの者と、蓮如上人とは、どこが違っているのか。我々は、熟知しておかなければならないでしょう。
振り返れば、それらの者たちは、共通して、自分の体験ばかりを語っていたことに気づかされます。
いわゆる私事です。
「この何某は、ああだった、こうなった」という話ばかりであったのです。
ところが蓮如上人は、私事は全く語られていません。
「この蓮如は……」というような文章は、『御文章』のどこにもありません。
ただ親鸞聖人のみ教えばかりを、仮名交じりで分かりやすく丁寧に、ひたすら教え続けていかれたのです。それでこそ、浄土真宗が日本全国に拡大していったのです。
まさにこれが、親鸞学徒の進むべき本道でありましょう。
まず親鸞聖人のお言葉を明示して
高森顕徹先生のご説法は、常に親鸞聖人のお言葉を示して、その意味を懇切に説き明かされます。そのスタイルは50年間、一貫しています。
ベストセラー『なぜ生きる』(高森顕徹先生・監修)の「はじめに」には、こう書かれています。
「はたして人生の目的は、あるのか、ないのか。親鸞学徒として、親鸞聖人の言葉を通して迫ってみたいと思う」
「聖人の言葉をあげて、古今東西、変わらぬ人生の目的を明らかにした」
同じく、『歎異抄をひらく』にも、こう記されています。
「本書は、聖人自作の『教行信証』などをもとに、『歎異抄』の真意の解明に鋭意努めたつもりである。親鸞聖人のお言葉を提示して、一石を投じたい」
いずれも、まず親鸞聖人のお言葉を示す、という姿勢で貫かれているのです。
「私は、ああだった。こうなった」の私事を語る者たちの行く末は、明らかでしょう。
私たちはあくまでも、親鸞学徒の本道を驀進します。
そうである限り、浄土真宗親鸞会は無限に発展することでしょう。
50周年フィナーレのビデオには、次の言葉があります。
「まず親鸞聖人のお言葉を明示して、その正しい御心を徹底していく。浄土真宗と全人類の輝ける未来は、この一点にかかっていると言っても、決して過言ではないのです」 と。
この教導を忘れず、今年も、親鸞聖人のみ教えをお伝えすることに全力を尽くしたいと思っています。